平野 啓介
HIRANO Keisuke
所属/職位 | 介護福祉マネジメント学科/准教授 |
---|---|
学位・資格等 | 【学位】 北海道医療大学大学院 看護福祉学研究科臨床福祉学専攻 修士課程(臨床福祉学)修了 【資格】 介護福祉士 社会福祉士 介護支援専門員 |
kei-hirano@jhu.ac.jp | |
主な担当科目 | 人間関係とコミュニケーションⅠ・Ⅱ 医療福祉とマネジメント 社会の理解Ⅰ・Ⅱ 介護実習Ⅰ型基礎・応用 介護実習Ⅱ型基礎・応用 リーダー論 基礎演習 専門演習Ⅰ・Ⅱ 卒業研究 |
所属学会 | 日本介護福祉学会 日本職業リハビリテーション学会 日本社会医学会 日本コミュニケーション学会 北海道社会福祉学会 北海道医療大学看護福祉学部学会 |
研究テーマと概要 | 【テーマ】 介護福祉士養成教育、介護過程教授方法、発達障害(特に自閉症スペクトラム症、注意欠如・多動性障害等)を持つ方への就労支援・生活支援 【概要】 介護福祉士としての実践に必要な倫理・知識・技術の修得と多様な介護ニーズに対応できる専門職養成を目指す。 発達障害を持つ方の特性を理解したうえで、社会環境との相互作用で起こる生活や就労場面のニーズに対し、適切に支援ができる専門職養成を目指す。 |
主な研究業績
タイトル | 出典(雑誌名) | 巻号・ページ・発行年 | 単著・共著 |
---|---|---|---|
介護福祉士基本研修テキスト 第2版(自立支援の考え方) | 公益社団法人 日本介護福祉士会 | 27-34.2023 | 共著 |
保健医療系大学新入学生のライフスタイルと健康(第二報);②不眠と関連要因 | 日本医療大学紀要 第9巻 | 65-74.2023 | 共著 |
COVID-19禍における社会福祉従事者の実態把握とその対策~生活状況の把握と偏見・差別を手がかりとして~ | 「北海道の福祉」(2021年度吉田・飯塚・長瀨基金) | 1-100,2022 | 共著 |
就労している発達障害者への生活支援の検討-6名の発達障害者へのインタビューから- | 旭川大学短期大学部紀要 第51号 | 101-114,2021 | 単著 |
外国人のための介護福祉士国家試験一問一答日本語版 生活支援技術(生活支援・居住環境の整備・移動・食事・排泄) | 公益社団法人 日本介護福祉士会(令和2年度 介護の日本語学習支援等事業) | 50-71,2020 | 共著 |
生活支援技術の教授方法について-学生の介護実習体験と授業評価からの再検討- | 旭川大学短期大学部紀要 第50号 | 39-52,2020 | 単著 |
介護過程の教授方法の再検討-介護実習Ⅱを終えた学生に対するアセスメント部分の調査結果を手がかりに- | 旭川大学短期大学部紀要 第50号 | 23‐38,2020 | 単著 |
発達障害を持つ方の就労時の現状と課題-旭川市内で就労する発達障害を持つ方のインタビュー調査を通して-(査読付) | 旭川大学地域研究所 年報 第40号 | 1-23,2019 | 単著 |
介護過程の教授方法に関する指導書の活用について-介護実習指導者への調査から見えた現状と課題- | 旭川大学短期大学部紀要 第49号 | 27-36,2019 | 共著(筆頭) |
広汎性発達障害を持つ方の就労円滑化に関する方策の検討-就労している広汎性発達障害を持つ方の語りを手がかりに- | 旭川大学短期大学部紀要 第49号 | 17-26,2019 | 単著 |